我が家は、2LDKのアパートを借りている。
今はまだ新婚で二人暮らしの共働きだ。
決して広いとは言えない僕たちのアパートのキッチンはこんな感じ。
食洗機を購入しようと思ったきっかけ
毎日の家事に追われ、趣味の時間をつくったりのんびり過ごす時間もなく、なにか家事で時短出来ないかと考えるようになった。
巷では、男性も家事をやるべきだとか男女平等だとか不毛な争いをしているが、我が家では家事は分担するのではなく「やらない」ことを目指している。
そこで、まずは洗い物を自動化しようと思い、食洗機を購入することにした。
これは、パナソニックのプチ食洗シリーズの最も安いもので、乾燥機能が付いていない。
また、スピーディコースがないので洗浄時間も長い。
元々、定価も安いが、展示処分品のため、更に安くなっていたので購入した。
高機能な機種は、価格も高いので、もし使えないものだった場合にショックが大きいので、まずは、安いもので試してみて、良かったら、次に高機能な機種を買おうと考えたのだ。
食洗機を設置する時の注意点
蛇口の種類を写真などに撮って、買う前に取り付け可能か相談してみた。
しかし、我が家の蛇口では、取り付け出来ないことわかった。
上記、写真のように冷水と温水が別々の蛇口の場合、食洗機では使えない。
シングルレバー式の水洗に換える必要があるようだ。
近くのホームセンターへ相談に行き、蛇口を取り替えてもらうことにした。
蛇口と取り替え工賃含めて3万ほど掛かってしまった。
更に、下記について注意が必要だ。
- 分岐水洗ガイドを見て、自宅の水洗と合うものか確認する。
- 設置スペースがあるか確認する。
- コンロから15cmのスペースが必要。
- 電源と給排水のためのシンクが必要。
尚、現在では、水道工事が必要ないタンク式の機種も販売されている。
食洗機を使用してみた感想
汚れが残る?
購入時に最も心配だったのは、洗い残しがあるんじゃないか?結局、洗い直さなきゃいけなくなるんじゃないか?ということ。でも、まったくそんな心配は必要なかった。むしろ、手で洗ってた方が細かい凹凸部などに洗い残しがある気がする。
うるさい?
結論から言えば、うるさい。
我が家では、寝る前や出かける前にセットしているが、同じ部屋では、テレビの音も聞こえないくらいの音だ。しかも1時間ほど続く。
電気代は?
我が家では、電気、ガス、水道代は、ほぼ変わっていない。
乾燥機能は必要か?
熱湯で洗浄しているので、自然乾燥でもすぐに乾く。
まとめ
買うまでは、色々と悩んだり否定的な理由ばかり目にしてしまうが、実際のところとても満足している。
次に購入する時は、もっと容量が大きいものを購入したいと考えている。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。